櫻井よしこ オフィシャルサイト https://yoshiko-sakurai.jp/

コラム

2025.10.23 (木)

「 公明党離脱は自民再生の大好機だ 」

『週刊新潮』 2025年10月23日号 日本ルネッサンス 第1168回 10月10日、自民党総裁、高市早苗氏に公明党の斉藤鉄夫代表が自公連立離脱を宣言した。思いがけないこの展開は、高市氏にとって大いなる幸運になり得る。連立解消は安倍晋三元総理を含めて心ある政治家がやりたくてもできなかったことだ。それを、公明党自身が言い出した。自民党は真の意味での自立国家になるために、筋の通った施策を行える…

→続きを読む

2025.10.16 (木)

「 日本再建、新たな連立を目指せ 」

『週刊新潮』 2025年10月16日号 日本ルネッサンス 第1167回 国会での指名を経て、高市早苗氏はわが国初の女性宰相となる。大いなる快挙だ。しかし難関はこれからだ。 高市氏は4割の党員票を得て圧勝、議員らは決選投票で高市支持に回った。氏は力強く勝利したが、眼前の課題は二分された党をまとめることだ。党員支持の熱烈さに較べて議員の支持は見劣りがする。高市総裁を迎える党内の空気はあた…

→続きを読む

2025.10.09 (木)

「 『国家の生存は武器次第』とゼ大統領 」

『週刊新潮』 2025年10月9日号 日本ルネッサンス 第1166回 石破茂首相が日本時間の9月24日、国連総会で一般討論演説を行った。石破氏はXに「(演説は)みなさまに熱心に聞いていただきました」と写真と共に投稿した。が、その写真の総会会場には殆ど人影はなく、がらんどうのようだった。 氏の演説は米国時間で23日のその日最後、夜10時近くに設定されていた。退任間近の力なき政治家の言葉…

→続きを読む

2025.10.02 (木)

「 脅威の中国には為替戦略で臨め 」

『週刊新潮』 2025年10月2日号 日本ルネッサンス 第1165回 石破茂首相はトランプ米大統領の関税を国難と呼んだ。他方わが国の最大の脅威、中国を国難とは呼ばない。石破氏は米中双方の現実を理解できていないのである。 第二次トランプ政権発足から8か月、トランプ氏は予測のつかない言動で世界を振り回す。米国の政治学者、フランシス・フクヤマ氏はトランプ氏が「自らの手で超大国の急速な凋落を…

→続きを読む

2025.09.25 (木)

「 『小泉総裁』では日本は衰退する 」

『週刊新潮』 2025年9月25日号 日本ルネッサンス 第1164回 自民党の新総裁選びが始まった。候補者は5人、党所属国会議員295名の票と党員の295票、計590票を争う。第一回投票で過半数を制する候補者がいなければ、上位2人が決選投票に臨む。 真っ先に立候補を宣言した茂木敏充氏以下、小林鷹之、林芳正、小泉進次郎、高市早苗各氏の内、茂木、小林、林の三氏は第一回投票でレースを降りて…

→続きを読む

このページのトップへ