櫻井よしこ オフィシャルサイト https://yoshiko-sakurai.jp/

コラム

2007.09.07 (金)

皆さん こんにちは

私のBlogにようこそお出で下さいました。 一つお詫びがあります。 半年間も『週刊新潮』のコラムのアップが出来ていませんでした。 色々な手違いがあって、この面目ない事態が起きてしまいました。 長いブランクをお詫びします。 でもこれからは大丈夫、今日からまたアップいたします。 私たちの国、日本がどんな問題を抱えているのか、 私たちはそれについて、どのような意識をもって、 よりよい変化を起こ…

→続きを読む

2007.09.06 (木)

「 『内閣改造』私はこう見た 」

『週刊新潮』 2007年9月6日号 日本ルネッサンス[拡大版] 第278回   [特集] 8月27日、参議院選挙の大敗から、約1カ月を経て、ようやく安倍改造内閣が発足した。 「私には使命がある」 「改革を滞らせてはならない」 歴史的な惨敗を喫したことへの厳しい非難の中で、安倍首相はそう続投を宣言した。 歴史的敗北の中での決断であるからには、当然、続投にかける…

→続きを読む

2007.09.01 (土)

「 大統領就任には党内対立の克服が鍵 李明博氏の手腕は日韓関係にプラス 」

『週刊ダイヤモンド』    2007年9月1日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 704 韓国の野党、ハンナラ党の大統領候補は接戦のすえ、前ソウル市長の李明博(イミョンバク)氏に決定した。対立候補で故朴正煕(パクチヨンヒ)大統領の娘である朴槿恵(パククネ)氏に得票率1.5%の差で競り勝ったのだ。12月19日に予定されている大統領選挙では、国民の70%近くの支持を受けるハンナラ党が、わ…

→続きを読む

2007.08.30 (木)

「 韓国大統領候補は苦労の辣腕家 」

『週刊新潮』 2007年7月19日号 日本ルネッサンス 第272回 韓国野党、ハンナラ党の大統領候補に、前ソウル市長の李明博(イ・ミョンバク)氏が選ばれた。8万1,084票の得票で、対立候補の朴槿恵(パク・クネ)氏に2,452票の差をつけた。 韓国論壇の雄、『月刊朝鮮』の元編集長で、現在、韓国で最も影響力のある言論人といわれる趙甲済(チョウ・カブチェ)氏は、今回の選挙は韓国の有権者の間に新しい…

→続きを読む

2007.08.25 (土)

「 対北朝鮮融和策に向かう米国 日本は不条理な妥協に走るな 」

『週刊ダイヤモンド』     2007年8月25日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 703 お盆休みの最中に『産経新聞』中国総局長の伊藤正氏が“金正日総書記のブッシュ大統領への手紙”とそれに呼応する米国外交を報じた。これは北朝鮮に関して、事実上、日本の主張を切り捨てるものであり、日本に突きつけられた米国共和党の超現実主義路線の新たなる事例である。…

→続きを読む

このページのトップへ