櫻井よしこ オフィシャルサイト https://yoshiko-sakurai.jp/

「 自由と民主主義を守る台湾に“一条の希望”の立法院補欠選挙 」

台湾」の検索結果: 36
2009.10.10 (土)

「 自由と民主主義を守る台湾に“一条の希望”の立法院補欠選挙 」

『週刊ダイヤモンド』   2009年10月10日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 808 9月27日、台湾西南部の雲林県で立法院補欠選挙が行われ、台湾人の政党、民進党が大勝利した。 国民党の議員が先の総選挙で票を買収し、当選無効とされたことを受けての今回の補選では、中国系の国民党の公認候補、国民党系の無所属候補、民進党の公認候補の3人が競った。 民進党の劉建国氏の得票は74,30…

→続きを読む

2009.09.17 (木)

「 李登輝元総統、日本への励まし 」

『週刊新潮』 2009年9月17日号 日本ルネッサンス 第378回 「2012年を目処に中国が台湾を併呑する可能性が高まっています。国民党の馬英九政権の下で進行中の、予想をはるかに超える台中接近は中国の思う壷です。台中接近を推進する中国の圧力に、馬総統は耐えることが出来ず、物事は中国の狙いどおりに進んでいます。胡錦涛は台湾吸収で歴史に名を刻み、国家主席の座を完璧な形で退きたいと考えているはずで…

→続きを読む

2009.04.11 (土)

「 米国が日本を守り得ない可能性を示唆した軍事報告書 」

『週刊ダイヤモンド』   2009年4月11日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 784 米国防総省は3月25日、2009年版の「中国の軍事力に関する年次報告書」を発表した。オバマ政権になって初めての報告書から、米国の中国政策の微妙な変化が読み取れる。 8回目となる今回の報告で、米国は、中国が初めて海中からの核攻撃能力を身につけたことを明記した。米本土への攻撃が可能な潜水艦発射弾道…

→続きを読む

2009.03.28 (土)

「台湾の野党党首が危機を訴える台中経済協力の“罠”」

『週刊ダイヤモンド』   2009年3月28日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 782 台湾の野党民主進歩党の主席、蔡英文氏は40代、歯切れがよいうえにきわめて論理的な女性だ。 17日早朝に行われた記者会見では、今民進党の党首として高い支持を受け、台湾の将来の指導者となる可能性もある蔡氏の発言に注目が集まった。前主席で総統だった陳水扁氏が掲げた台湾独立路線を維持するのかとの彼女へ…

→続きを読む

2008.09.06 (土)

「グルジア危機と台湾の不安 東西で揺れるアジア情勢」

『週刊新潮』’08年9月6日号 日本ルネッサンス 第754回 グルジア領内の南オセチア自治州とアブハジア自治共和国をめぐって、ロシア対グルジア・欧米諸国の関係が急速に悪化している。日本のメディア、テレビメディアはあまり報じないが、まさに新たな冷戦の感が否めない。 プーチン路線の下でメドベージェフ大統領が強気の発言をしたのは8月26日だ。ロシア政府は前述の二つの自治区の独立を承認したうえで、「…

→続きを読む

2008.07.19 (土)

「"どう生存していくかが最大の課題"かつてない台湾大使の切実な言葉」

『週刊ダイヤモンド』   2008年7月19日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 748 台湾の駐日代表、許世楷大使は7月10日、離日した。帰国前のあわただしさのなかの7月4日、許大使にこれからの日台関係についてうかがった。 氏は、東京大学大学院で法学博士課程を修め、津田塾大学で助教授を務めていた1969年、国民党の蒋介石政権を批判し台湾独立を主張していたのを理由に、国民党政府からパス…

→続きを読む

2008.04.17 (木)

「北京五輪、日本こそ異議を唱えよ」

『週刊新潮』’08年4月17日号 日本ルネッサンス第309回 北京五輪聖火リレーの走者でフランスの元テニス・プレーヤー、アルノー・ディパスカル氏が、炎の消えたトーチを手に茫然と立ち尽くしている。なんと象徴的な映像だろうか。 ロンドンでは警官隊2,000名による警備が、度々破られた。パリ市当局は、ロンドンの二の舞を防ごうと、3,000名の警官を配置して、外国のVIPを迎えるのと同じ厳戒態勢で臨ん…

→続きを読む

2008.04.05 (土)

「台湾総統選、馬氏勝利の要因とその背景にある米中の合意」

『週刊ダイヤモンド』   2008年4月5日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 734 台湾総統選挙で、国民党の馬英九氏が勝利した。根っからの親中派と見られてきたにもかかわらず、総人口2,300万の85%が本省人(台湾人)の台湾で、外省人(戦後中国大陸から台湾に渡った中国人)の馬氏が大勝したのはなぜか。 最大の要因は、氏が台湾人意識を積極的に取り入れたことだろう。かつて、台湾の大学生たちは…

→続きを読む

2008.04.03 (木)

「台湾総統選“国民党圧勝”は日本の危機」

『週刊新潮』'08年4 月3日号 日本ルネッサンス【拡大版】 第307回 国民党・馬英九氏が大勝利した台湾総統選挙は異様に盛り上がった。対立候補の与党民進党・謝長廷氏は台北中心部で選挙運動の最後の瞬間まで訴え続けた。 「中国は、台湾は中国の一部だと主張している。私が敗退すれば、中国の主張は世界に浸透する。私が当選すればそれはなくなる」 「逆転勝ち!」の黄色の文字を染め抜いた揃いの黒地のTシャツを着…

→続きを読む

2008.03.22 (土)

「理念を超えた実用を唱える韓国・李大統領の閣僚布陣への不安」

『週刊ダイヤモンド』   2008年3月22日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 732 李明博大統領ははたして韓国の救世主となりうるか。金大中、盧武鉉両政権下の「失われた10年」の傷を癒やし、韓国再生を成し遂げられるか。韓国には期待よりも不安が広がっている。韓国で最も信頼されている言論人、趙甲済(チョウカプセ)氏が語った。 大統領は、理念を超えて実用を重んじると言います。しかし、実用主…

→続きを読む

このページのトップへ