櫻井よしこ オフィシャルサイト https://yoshiko-sakurai.jp/

櫻井よしこ オフィシャルサイト

  • 日本語
  • English
  • 小
  • 中
  • 大
  • Facebook
  • Twitter
  • ホーム
  • お知らせ
  • コラム
  • 著作一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ

コラム

  • 「コラム」の一覧を見る
2006.03.18 (土)

「 金融制裁に明確な効果 金正日政権の不正とそれを支える国々の非を解明せよ 」

『週刊ダイヤモンド』    2006年3月18日号
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 633

韓国の盧武鉉政権と鋭く対立を続けている「朝鮮日報」などが、北朝鮮が国際大会に送り込んできた“美女応援団”のメンバーを、強制収容所送りにしたと報じている。

各筋の情報をまとめると、ざっと以下のようになる。事が起きたのは昨年11月頃、被害に遭った女性は計21人で、彼女らは、咸鏡南道、端川、大興の三つの収容所に送られたそうだ。スポーツ競技の応援で韓国に出張してつかの間、自由で豊かな世界に接した彼女らはつい、韓国はよい所だったということを周囲に語ってしまったのが原因だそうだ。

若い女性たちをそんな目に遭わせるとは、ほんの少しの緩みにも耐え切れないほど、北朝鮮の内部が不安定になっていることを物語る。

だが、彼女らを収容所に送り込んだあとも、金正日政権の基盤は弱体化を続けている。その原因は、なんといっても経済制裁である。

これまで北朝鮮との取引を重ね、不法な資金洗浄に手を貸してきたマカオのバンコ・デルタ・アジアが、2月16日、北朝鮮の全顧客との取引を中断することを発表した。2月14日の「ウォール・ストリート・ジャーナル」紙によれば、同行に開設されている北朝鮮関連の口座は銀行関係が20、企業が21、個人名義が9である。

マカオ経由の不正資金は金総書記が手にする資金の半分以上を占めるといわれており、これらの口座が使えなくなれば、金総書記は確実にかなりの力を失う。米国が昨年9月から実施してきた金融制裁と締め付けは、計り知れない負の影響を金体制に及ぼしているのだ。

対北朝鮮締め付け政策について、日米両政府の連携はきわめてスムーズだ。安倍晋三官房長官らは初めて、従来の日本政府の事なかれ主義を反転させ、国家として当然の、国民を守るための措置を取ってきた。杉浦正健官房副長官も「日本の主権と国民を守るためには、法律の範囲内で出来ることはすべてやりたい」と語る。

一例が、在日の人びとが北朝鮮を訪問して日本に戻る際に必要な、再入国許可の審査を厳しくすることだ。国籍を朝鮮(北朝鮮)にしたままの在日の人びとは、祖国北朝鮮を訪問して日本に戻る際、再入国許可が必要だ。それなしには、“祖国”である北朝鮮にとどまるしかない。

これまで、北朝鮮訪問団のメンバーらが巨額の資金や物資の運搬役を果たしたり、情報の伝達や、北朝鮮から日本への指示の受け渡し役を担ってきた疑いがある。彼らが運ぶ資金も物資も情報も、金政権の圧政を長引かせる結果につながる。だからこそ、拉致被害者の家族らは、再入国許可を出さないでほしいと要請してきた。この要請を、日本政府は初めて少しばかり考慮した。名古屋入国管理局は、日本在住の北朝鮮最高人民会議代議員の1人で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)女性同盟委員長の金昭子氏の再入国許可書を、従来のように即日交付せず、一週間保留にした。

「これまでの即日交付と比べれば確かに改善です。しかし、最終的に交付されてしまったのも事実で、本当に口惜しいと思います。北の政治家が北の国籍のまま日本に住み、事実上自由に両国を往来してきたこと自体、おかしい。拉致が北の国家ぐるみの犯行だったことがすでに明白なとき、なぜ、北の政治家たちにこんな自由を与えるのでしょうか」

横田めぐみさんの母親、横田早紀江さんは憤る。早紀江さんは、米国議会からの働きかけで4月下旬、米国下院で証言する予定だ。北朝鮮の現体制を支持する中国や韓国政府も、早紀江さんの言葉に耳を傾けることだ。そして日本政府は国際社会に向けて、北朝鮮とそれを支える国々の非を全力で明らかにしていくべきだ。

Tweet Check
トラックバックURL:

トラックバック: 21件

  1. 米国内でカードを失った反日団体

    産経紙3/18によると米連邦最高裁判所は第2次大戦中に日本軍の「従軍慰安婦」にさせられたと主張する中国や韓国の女性15人が日本政府を相手どって米国内で起こ…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月21日  12:47

  2. 米国内でカードを失った反日団体

    産経紙3/18によると米連邦最高裁判所は第2次大戦中に日本軍の「従軍慰安婦」にさせられたと主張する中国や韓国の女性15人が日本政府を相手どって米国内で起こ…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月21日  12:47

  3. 社会的弱者と言う共同幻想に囚われる愚

     他のブログや掲示板でも取り上げられていますが、鳥取県の人権救済条例の廃止を求める活動を行っている有志たちが県議会に署名を提出しました。

     そのこと…

    トラックバック by なめ猫♪ — 2006年03月21日  14:34

  4. 経済制裁のチャンス!

    = 精巧な偽100ドル札流入で警戒強化 中国人民銀行 =
    18日付の中国紙、新京報などによると、中国人民銀行(中央銀行)は、精巧な偽造100ドル札「スー…

    トラックバック by 青い杜日記 — 2006年03月21日  17:14

  5. 祝!野球日本・世界一!

     やった!

    ついに「王・ジャパン」・・・

    WBC優勝の栄誉を勝ち取ったのだ!

    喜ぼう!

    祝おう!

    誇ろうではないか!

    (感無量!無条件!思考回…

    トラックバック by エセ男爵酔狂記 Part-II — 2006年03月21日  17:37

  6. Congratulations!WBC’s No.1 ・・・

     そのはじまりは、明治5年だったとの事。たしか、米国から紹介されたスポーツ野球は、スポーツ文化として我国に定着。そしてこの度、野球世界一の栄誉に輝いた。
    …

    トラックバック by エセ男爵酔狂記 Part-II — 2006年03月21日  17:38

  7. 在日が北の国会議員だってさ

    国会議員になるというのは、最高の権利ですね。そのような者
    が、日本での生活保障や権利向上を叫ぶと言うのは、納得
    できません。
    朝日より以下引用
    元…

    トラックバック by イプサム — 2006年03月22日  00:36

  8. 王ジャパン世界一に−日本人としての誇りを感じた日

    野球の国・地域別対抗戦、第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は20日、アメリカのペトコパークで決勝を行い、日本が10―6で五輪優勝3度のキュ…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月22日  11:48

  9. 王ジャパン世界一に竏駐坙{人としての誇りを感じた日

    野球の国・地域別対抗戦、第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は20日、アメリカのペトコパークで決勝を行い、日本が10―6で五輪優勝3度のキュ…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月22日  11:48

  10. 北朝鮮人権大会、日本は拉致査察実現に向け動け。

    拉致査察に向けた、北朝鮮を人権面から包囲する世界的な連帯が広がりつつある。拉致事件を許されざる人権侵害事件として、世界的な規模で解決に向けた連帯を強めてい…

    トラックバック by minow175の拉致事件と北朝鮮情勢のブログ — 2006年03月23日  08:02

  11. 「日本の誇り」は「愛国心」教育から

    自民党と公明党の与党協議がいま、大詰めを迎えています。争点は、「国を愛する心」の扱いです。

    昨日(3月22日)、与党教育基本法改正に関する与党検討会…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月23日  11:24

  12. 「日本の誇り」は「愛国心」教育から

    自民党と公明党の与党協議がいま、大詰めを迎えています。争点は、「国を愛する心」の扱いです。

    昨日(3月22日)、与党教育基本法改正に関する与党検討会…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月23日  11:24

  13. 拝啓「小泉首相殿」・・・

    先に投稿した「英文・小泉メールマガジン」と同日(午前9時過ぎ)に配信された原文を掲載。英文との比較を楽しんでいただきたい。
    残り半年足らずではあるが、バ…

    トラックバック by エセ男爵酔狂記 Part-II — 2006年03月24日  03:06

  14. 原敕晁さん拉致事件 捜査へ踏み切る

    本日、一斉に大阪市北区にある朝鮮総連傘下の団体など6箇所に捜査のメスが入った。その一箇所であり、捜査を受けた原さんが勤めていた中華料理店主(74歳)は、こ…

    トラックバック by 一 夢 庵 風 流 日 記 — 2006年03月24日  05:51

  15. なぜ今、教育基本法改正なのか「伝統・文化の尊重」と「愛国心」をめぐって

    与党幹部が今国会成立へ意欲!

    ●教育基本法を巡る動き

     12年12月首相の私的諮問機関「教育改革国民会議」が最終報告で改正の必要性を提言して以…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月24日  10:38

  16. なぜ今、教育基本法改正なのか「伝統・文化の尊重」と「愛国心」をめぐって

    与党幹部が今国会成立へ意欲!

    ●教育基本法を巡る動き

     12年12月首相の私的諮問機関「教育改革国民会議」が最終報告で改正の必要性を提言して以…

    トラックバック by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN — 2006年03月24日  10:38

  17. 朝鮮総連傘下団体を一斉強制捜査

    やっと・・・

      原さん拉致事件、警視庁が強制捜査
      YOMIURI ONLINEより引用

    >1980年6月の原敕晁(ただあき)さん(当…

    トラックバック by ☆独断雑記 XYZ — 2006年03月24日  12:04

  18. 韓国には合理性と客観性がないのか?

    中国も同じような傾向があるが、韓国はさらに感情的・主観性が強い国家らしい。?
     
    韓国政府は文部科学省が発表した、日本の来年度高等学校の地理歴史・公民…

    トラックバック by よろずBLOG — 2006年04月08日  18:29

  19. 韓国で売国発言 ~鳩山氏は日本の政治家の資質なし!~

    この人、何考えてるんでしょう?

      民主、アジア重視を鮮明 鳩山氏が韓国で講演
     
                           Yahoo!…

    トラックバック by ☆独断雑記 XYZ — 2006年04月11日  11:33

  20. 横田早紀江さんの訴え(北朝鮮による拉致・人権問題を考える神奈川県民集会より)

    ■拉致被害者家族・増元さんら訪米の途に

    拉致被害者家族会の増元照明さんらがワシントンのホワイトハウス前で特定失踪者の救出集会などに参加するため、2…

    トラックバック by 新・へっぽこ時事放談 — 2006年04月22日  22:24

  21. Hydrocodone.

    Half life of hydrocodone in fetus. Hydrocodone. Taking 2 hydrocodone a day an…

    トラックバック by What is the lethal dose of hydrocodone. — 2007年05月29日  17:38

櫻井よしこ氏がネット新番組の発表をいたします。
「 金融制裁に明確な効果 金正日政権の不正とそれを支える国々の非を解明せよ 」

新着記事

  • 2025年5月8日
    「 自民党再生へ、萩生田氏の決意 」
  • 2025年4月24日
    「 中国の覇権に連合体制で対応せよ 」
  • 2025年4月17日
    「 中国に屈服する石破・岩屋外交 」
  • 2025年4月10日
    「 米国の後退、戦略3文書を見直せ 」
  • 2025年4月3日
    「 習氏の檄、台湾侵攻の「戦備強化」 」

記事フィルタ

カテゴリ
月別アーカイブ

  •  ・番組出演のお知らせ(2025年3月20日)
  •  ・番組出演のお知らせ(2025年1月8日)
  •  ・番組出演のお知らせ(2024年12月24日)
  •  ・番組出演のお知らせ(2024年10月1日)
  •  ・番組出演のお知らせ(2024年9月9日)

新刊のご案内

暴虐国家
暴虐国家
異形の敵 中国
異形の敵 中国

  • 国家基本問題研究所 - jinf
  • 櫻井よしこ 公式Facebook
  • 櫻井よしこ 公式Twitter
このページのトップへ
creative comons

このサイトに掲載されているコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

Copyright © 2025 Ascent Co.,Ltd. All Rights Reserved.