櫻井よしこ オフィシャルサイト https://yoshiko-sakurai.jp/

「 『歴史歪曲』今こそ中国は詫びよ 」

2005年04月」の検索結果: 8
2005.04.28 (木)

「 『歴史歪曲』今こそ中国は詫びよ 」

『週刊新潮』 '05年4月28日号 日本ルネッサンス 第163回 4月17日に北京の釣魚台迎賓館で行われた日中外相会談の模様は、中国外交の悪しき伝統を示すものだ。 中国の李肇星(りちょうせい)外相は堅い表情で「日本政府が台湾問題、人権問題、歴史問題など一連の問題で中国人民の感情を傷つけている」と突きつけた。 人権弾圧で国際社会から厳しく注文をつけられてきた中国政府から、選りに選って人権問…

→続きを読む

2005.04.23 (土)

「 40年たってようやく正しく決定された天然ガス田試掘権 日中関係の基調は緊張含み 」

『週刊ダイヤモンド』    2005年4月23日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 589 反日デモが多発する中国が、さらに烈(はげ)しく反発しかねない決定を、経済産業省が下した。帝国石油、石油資源開発、新日本石油などに、日中両国の東シナ海における排他的経済水域の中間線近くで、天然ガス田の試掘権を認めた4月13日の決定だ。 同海域では帝国石油などが1966年以来、試掘権を申請し続…

→続きを読む

2005.04.21 (木)

「 中国には堂々と対峙せよ 」

『週刊新潮』 '05年4月21日号 日本ルネッサンス 第162回 中国で政府公認のデモが続いている。4月3日には深蝨ウ市で、日本の国連安保理常任理事国入り反対の大規模なデモ、9日には北京の日本大使館前で、同じ理由による大規模デモが発生、警官の目前で日本大使館への烈しい投石が続いた。10日には広州市と深蝨ウ市で3万人が終日、荒れ狂った。 デモ参加者を当局がバスで送りとどけたり、デモ隊が進み易…

→続きを読む

2005.04.16 (土)

「 思い込みの責任は誰が取るか 教科書報道に見る歪められた竹島領有権問題の歴史的事実 」

『週刊ダイヤモンド』    2005年4月16日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 588 4月6日、文部科学省による中学校用教科書の検定結果が発表された。発表当日の夜のニュース番組でも、翌日の新聞報道でも、一様に「新しい歴史教科書をつくる会」の主導で扶桑社が発行する歴史教科書、とりわけ竹島領有権問題が焦点の一つとなっていた。 興味深かったのはその報じられ方だ。たとえばテレビ朝日…

→続きを読む

2005.04.14 (木)

「 台湾を孤立させてはならない 」

『週刊新潮』 '05年4月14日号 日本ルネッサンス 第161回 「飴と鞭」の外交で中国が台湾に迫る様を、日本は他人事と思ってはならない。中国の外交術のひとつは、「敵の分断」、つまり、台湾を制するに台湾人を以てする手法である。 3月31日の『インターナショナル・ヘラルド・トリビューン』紙は、1面に台湾最大野党の国民党副主席江丙坤(ジャンピンクン)氏ら34名が打ち揃って台湾(中華民国)の法律…

→続きを読む

2005.04.09 (土)

「 米国の力を借りて『竹島』を自国の領土としたい韓国の昔も今も変わらないその手法 」

『週刊ダイヤモンド』    2005年4月9日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 587 3月20日にソウルを訪れた米国務長官、コンドリーザ・ライス氏に、盧武鉉(ノムヒョン)・韓国大統領は予定の時間を過ぎても熱心に、竹島[独島(トクト)]の領有権問題を語った。歴史的、地勢的にそれは韓国の領土であり、日本の主張がいかに間違っているかを説明し、米国が韓国の側に立つようにと事実上、要…

→続きを読む

2005.04.07 (木)

「 『竹島』領有権を検証する 」

『週刊新潮』 '05年4月7日号 日本ルネッサンス 拡大版 第160回 特集 続「韓国」最新レポート (後編)   韓国の盧武鉉大統領が、日韓関係は「もはやこれ以上看過出来ない事態に至った」として力んでいる。 3月23日に発表した「国民に捧げる一文」の中で、同大統領は小泉純一郎首相の靖國神社参拝、島根県による竹島の日の制定、4月に予定されている歴史教科書検定結果の発表などに触れて、「侵略…

→続きを読む

2005.04.02 (土)

「 沖縄県伊良部町議会が決議した下地島空港への自衛隊駐屯要請が持つ重み 」

『週刊ダイヤモンド』    2005年4月2日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 586 東シナ海を事実上中国の海とし、日本の海洋資源を横から持ち去り、日本の領海をわが庭のように知り尽くした様子で侵犯する中国。その中国の脅威に、早く効果的な防備態勢をつくってほしいと、沖縄県伊良部(いらぶ)町議会が決議した。同町にある下地島(しもじしま)空港に自衛隊を駐屯させよという、政府への要請の…

→続きを読む

このページのトップへ